![]() |
||
こんにちは、秋田県湯沢市の観光PRキャラクターこまちちゃんです。
4月になって4年目のメールマガジンになりました。まだまだ伝えきれないところがたくさんありますのでイベント、観光スポットなどを中心に皆さんに湯沢に少しでも興味をもってもらえるよう、パワーアップして配信します! さて、今回はもうすぐ開花しそうな湯沢の桜を楽しめる「さくらまつり」のご紹介です。こまちも毎年散歩しながら見ているよ! |
||
【前森公園さくらまつり】 | ||
![]() |
||
JR湯沢駅から徒歩約20分、湯沢市中心部の北側に位置する前森公園は近年公園の改修工事が行われ、安心・安全で家族が楽しめる公園に生まれ変わりました。公園内には約200本の桜の木が植えられており、池のほとりや小高い山で楽しむことができます。 今年のさくらまつりは新型コロナウイルス感染拡大予防のためにイベントや出店などは行いませんが、毎年好評をいただいているライトアップや、七夕絵どうろうのコラボレーション展示、ぼんぼりの点灯が行われる予定です。 ぜひ午後7時頃からのライトアップは幻想的ですので見に来てください! 前森公園さくらまつり 期間/4月15日(金)~30日(土) 住所/秋田県湯沢市東赤土山 MAP 車/湯沢横手道路湯沢ICより国道13号経由で約7分 駐車場有(無料) 電車/JR湯沢駅下車 駅前角より羽後交通バス湯沢・小安線で約10分(前森停留所から徒歩約3分) 問合せ先/(一社)湯沢市観光物産協会 TEL 0183-73-0415 HP/http://akitayuzawa.jp/event-sp-01.html |
||
![]() |
||
池を囲むようにソメイヨシノが並びます。小さなお子様向けの遊具もあります。 | ||
![]() |
||
午後7時頃から始まるライトアップされた風景 | ||
![]() |
||
小高い丘からは日本100名山の1つで、その姿から出羽富士と呼ばれている鳥海山が眺められます。 |
||
【愛宕公園さくらまつり】 | ||
![]() |
||
JR湯沢駅から徒歩約20分、湯沢市中心部の南側に位置する愛宕公園は、住宅街にある愛宕神社に隣接する公園です。主要道路から離れており落ち着いた公園で開放感に浸れます。 この公園は江戸時代に佐々木守翁という方が、愛宕神社の周囲に桜を植え花の名所にしようとしたのが始まりと言われています。以後、地域の方々がその思いをつなぎ、現在でも整備された桜の木を眺められる公園になっています。 穏やかな陽があたる日中に日向ぼっこをしながらお花見をしましょう! 愛宕公園さくらまつり 期間/4月15日(金)~30日(土) 住所/秋田県湯沢市東松沢 MAP 車/湯沢横手道路湯沢ICより国道13号経由で約10分 駐車場有(無料) 電車/JR湯沢駅下車 駅前角より羽後交通バス横堀線で約10分(愛宕公園入口停留所から徒歩約3分) 問合せ先/(一社)湯沢市観光物産協会 TEL 0183-73-0415 HP/http://akitayuzawa.jp/event-sp-01.html |
||
![]() |
||
水芭蕉を楽しめる場所としても有名です。 | ||
![]() |
||
ゆるやかな時間が流れています。 | ||
![]() |
||
すぐ横には愛宕神社があり参拝できます。 | ||
イベント情報 ●かしま様の衣替え 4月17日(日) 第73号既報の通り8:00より行われます。 ●千年公園藤まつり 5月8日(日)~22日(日)岩城地区千年公園で行われます。 |
||
湯沢市のfacebook | ||
========================================== 発行 秋田県湯沢市観光・ジオパーク推進課 〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号 http://www.city-yuzawa.jp/ ========================================== 配信停止 http://www.yuzawashi-kanko.com/ YUZAWA City. All rights reserved. |