![]() |
||
こんばんは、秋田県湯沢市の観光PRキャラクターこまちちゃんです。
湯沢はまだ山沿いでしか雪が降っていませんが、天気予報では来週本格的な雪が降りそうです。湯沢に車で来る方は冬用タイヤに必ず替えてから来てくださいね! 今回の42号はそんな雪を楽しむ施設とイベントのご紹介です。その施設で活躍する地域おこし協力隊のインタビューもありますよ! |
||
![]() |
||
小安峡 ~しがっこまつり~ |
||
湯沢市の東南部に位置する小安峡は、冬季になると宮城県境への国道が閉鎖される程の雪深い温泉地です。しかし、その生活にやっかいな雪を観光資源にしようと数十年前から冬のイベントとして「しがっこまつり」を開催しています。「しがっこ」とは「つらら」のことを表す秋田弁で、巨大なつららを中心に冬の小安峡を楽しんでもらうイベントです。近年は冬花火が好評です。 小安峡しがっこまつり 日時:2021年2月6日(土)17時~20時30分頃 場所:小安峡川原湯橋周辺(予定)MAP 問合せ:一般社団法人湯沢市観光物産協会皆瀬事務所 TEL:0183-47-5080 ※内容は変更・中止になる場合がございますのでご了承ください。 |
||
![]() |
||
小安峡 ~とことん山キャンプ場~ |
||
小安峡にある「とことん山キャンプ場」の魅力は夏だけではありません!「手ぶらキャンプ」は冬でも利用できて、道具を待たず手ぶらで楽しめるスノーキャンプです。エリアには温泉もあって快適に過ごせます!ぜひ家族や仲間でご利用ください。 とことん山キャンプ場 住所/012-0183 秋田県湯沢市皆瀬字新処106 MAP 問い合わせ先/有限会社皆瀬村活性化センターとことん山キャンプ場電話 0183-47-5241 HP/https://tokotonyama.com/ facebook/ とことん山キャンプ場 ※内容は変更・中止になる場合がございますのでご了承ください。 |
||
地域おこし協力隊 古賀恵理子さん |
||
![]() |
||
(協力隊になったきっかけを教えてください (小安峡の魅力を伝えるためのヒントはどこにあると感じていますか) |
||
![]() |
||
![]() |
||
配信停止 http://www.yuzawashi-kanko.com/ ========================================== 発行 秋田県湯沢市観光・ジオパーク推進課 〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号 http://www.city-yuzawa.jp/ ========================================== YUZAWA City. All rights reserved. |