![]() |
こんにちは!秋田県湯沢市の観光PRキャラクターこまちちゃんです。 |
(channel 1)院内銀山異人館 |
![]() |
![]() |
![]() |
かつて湯沢市院内地区には、東洋一を誇る銀山がありました。院内銀山は慶長11年(1606)に発見され、佐竹藩直営の銀山として経営されました。この当時の銀山は人口15,000人あまりを数え、城下町久保田(今の秋田市)をしのぐほどの活況を呈したと伝えられます。 しかし、銀価の崩落や鉱脈の堀り尽くしなどでしだいに衰退しました。 その後、当時の魅力を伝えるために建てられたのが、この院内銀山異人館です。 館内/ 1階 雄勝魅力発見の部屋/雄勝地域の特産物や四季の様子をビデオで紹介しています。 2階 歴史資料展示室/各種資料や模型を展示しており、音声や映像で立体的に銀山の当時の様子を学習することができます。 見学料/大人 320円 中学生以下 210円 ※20名以上団体割引有 開館時間/9:00~16:30 休館日/年末年始および毎週月曜日(但し月曜日が祝日のときは火曜日) 場所/湯沢市上院内字小沢115 MAP 問合せ先/電話 0183-52-5143 |
(channel 2) 千里十里 |
昭和25年創業の地元では有名なお食事処です。メニューは50種類近く揃っています。 今回ご紹介する「鍋焼きうどん」は冬季限定メニュー。毎年寒くなる季節に、この「鍋焼きうどん」を待ち望むお客さんの声が聞こえてきたら販売を始めるのだそうです。 商品名/鍋焼きうどん 住所/秋田県湯沢市表町4-1-14 |
配信停止 http://www.yuzawashi-kanko.com/ ========================================== 発行 秋田県湯沢市観光・ジオパーク推進課 〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号 http://www.city-yuzawa.jp/ ========================================== YUZAWA City. All rights reserved. |