![]() |
こんにちは!秋田県湯沢市の観光PRキャラクターこまちちゃんです。 |
(channel 1)七夕絵どうろうまつり |
![]() |
![]() |
![]() |
今回ご紹介するのは、「七夕絵どうろうまつり」。湯沢市を優雅に彩るお祭りです。 このお祭りは、元禄の頃秋田藩佐竹南家七代目義安公に、京都の公卿鷹司家から「おこし入れ」された 姫君の、京都への郷愁やるかたなき想いを慰めるため五色の短冊に託し、青竹に飾りつけたのが始まりといわれています。 期間中、家々では青竹に五色の短冊や吹流し等をつり下げて門前に飾るほか、浮世絵美人が描かれた約百五十個の絵どうろうが通りに下げられます。 こまちもうっとりする絵どうろうが並ぶよ。制作は5月頃から始めて、初めて絵描きに挑戦する人もいるみたい。 (イベント内容) 5日・6日 佐竹南家京都奥様七夕観覧 5日 七夕ちょうちん行列 6日 七夕おどり 7日 七夕健康マラソン 七夕絵どうろうまつり ●日程 2019年8月5日(月)、6日(火)、7日(水) ●専用HP http://www.city-yuzawa.com/tanabata/2019/index.html ●問合せ先 一般社団法人湯沢市観光物産協会 TEL 0183-73-0415 FAX 0183-78-2323 |
(channel 2) 高市青果店 |
![]() |
![]() |
![]() |
湯沢市民のソウルフード「オランダ焼」。こまちもよ〜く食べるよ。夏休みは帰省してくる家族や親族がいっぱい来るんだって! 高市青果店は、戦前に《青果店》として営業してみたい。戦後昭和20年代後半から地元のおやつとしてさつまてんなどの揚げ物を始め、人気のハムとチーズをはさんだ甘じょっぱいオランダ焼などは30年ほど前に販売を開始したらしいです。7月からは限定の「イタリア焼」や「インド焼」なる商品も販売されます。 夏はかき氷も人気。数十種類のシロップにソフトクリームをかけた味は暑さを忘れますよ! 高市青果店 〒012-0827 秋田県湯沢市表町1丁目 1-28 MAP 営業時間 9:00〜17:00(なくなり次第終了) 定休日:元旦 電話 0183-73-2623 http://www.shouhoku-h.akita-pref.ed.jp/shougyou/h26hp/takaiti/top.html |
配信停止 http://www.yuzawashi-kanko.com/ ========================================== 発行 秋田県湯沢市観光・ジオパーク推進課 〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号 http://www.city-yuzawa.jp/ ========================================== YUZAWA City. All rights reserved. |