こんにちは!秋田県湯沢市の観光PRキャラクターこまちちゃんです。

4月に入って、新入生や新入社員があちらこちらで緊張しながらも、わくわくしている姿が目に映ります。こまちもがんばろう!

 (channel 1)

さて、今回の「こまちちゃんねる」は、雪に閉ざされていた観光施設が春を待ってオープンする情報をお伝えします!桜とともにドライブで利用してね!

★古舘庵

稲庭城の麓にある観光物産館。文字通り「稲庭うどん」の産地のため、様々な稲庭うどんを購入できますよ。また、歴史ある「川連漆器」や、最近こけ女にも人気の「川連こけし」など、たくさんの特産品が並んでいます。トイレももちろん利用できます!ただし、稲庭城はスロープカーの改修工事で8月頃まで利用できません。ご了承ください。
開業日/4月20日(土)
場所/ 秋田県湯沢市稲庭町字早坂98-2 
営業時間/9時30分〜16時30分
問/古舘庵 0183-43-2649


★皆瀬観光物産館

小安峡大墳湯の入口にあって、周辺には産地直売所のあぐり館や大足湯があります。周辺の観光情報を含めて案内しています。また、地元の特産品も販売していています。すぐ横にトイレもあります。
開業日/4月20日(土)
場所/ 秋田県湯沢市皆瀬字新処97-2
営業時間/9時〜17時
問/皆瀬物産館 0183-47-5046

(channel 2)
洋食レストランから、2014年1月より『自家焙煎コーヒー豆専門店』として新たにスタート。自家焙煎のコーヒー豆のご紹介と販売しているおしゃれなお店。スイーツも人気!

「珈琲焙煎工房バルーガ」
住所/秋田県湯沢市小野字東古戸143−3
営業時間/11:00〜15:00
定休日/月・火・水曜日
問/0183-52-3319
http://valluga.jp/

配信停止
http://www.yuzawashi-kanko.com/

==========================================
発行 秋田県湯沢市観光・ジオパーク推進課
〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号
http://www.city-yuzawa.jp/
==========================================
YUZAWA City. All rights reserved.